タイガのたわごと

エンジニア兼大学生のブログ

【Logicool G604】~高速スクロール対応ゲーミングマウスで人生を勝ち取ろう~【作業効率化ガジェット】

一番言いたいことを先に言います。高速スクロールができるマウスを使いましょう。

まだなんとなく買ったマウスつかってるの?

メインで仕事を共にしているG604。こいつはゲーミングマウスとして売られているが、実はクリエイター向けマウスである。

 

僕はあなたと違う世界の人間です。

だって知ってるよ。

あなたが今使ってるマウスが値段と色、そしてサイズでしか選ばれていないことを。

 

僕はあなたのいる世界から抜けたんです。

そう。高速スクロールができるゲーミングマウスをもっているからね。

ーミレニアル・タイガ(2022)

 

ということで今回はどのようにとあるゲーミングマウスが人生を変えるか悟った顔して語りたいと思います。どうもこんにちは。2000年生まれのタイガです。いろいろアウトプットするために、そして好きなことや気に入ったものについて周りの人に一方的に語るのはよくないなという気持ちから、ブログをかいてます。

 

一応自分でマウスを買ってはいたのですが、このゲーミングマウスを買ってから見違えるように世界が変わったので、ゲーミングマウス(一部)のメリットを紹介したいと思います。

 

 

ゲーミングマウスのメリット3つ

  1. スクロール時間が減るので見たい部分にすぐたどり着ける
  2. カスタム性が高い
  3. 位置関係が正確

スクロール時間の意味のなさ

日々なんとなーく感じるがすぐに忘れ去る、マウスの限界。人差し指ですこし動かして、また限界がきたので動かして。その間、とくに必要としていない情報が画面に表示されつづける。

ただ、高速スクロール対応マウスだと指のストローク一回でウェブページの末尾や長いExcel資料の端へたどりつくことができる。事実、これは非常に役に立っている。何台もあるサーバのリストを見るとき。ログの内容を見るとき。設定のJsonファイルを見るときに、見たい行へ一瞬でたどり着けるのはかなりの時短になる。

 

カスタム性

スクロールが早くなるだけじゃない。ハイエンドモデルのゲーミングマウスはもっといろんなことができる。僕が持ってるモデルLogicool G604なんかは親指用のボタンが六つついていて、それぞれにキーやコマンド、マクロなどを割り当てられる。

 

自分好みにカスタムし、マウスの性能を最大限に引き出せるのである。マウスのボタン一つでアプリを起動できたり、タスクを自動化できる。ユーザの能力に応じて成長させることができるのだ。

 

センサーが正確

たいていのゲーミングマウスの場合、一般的なものよりもセンサーが正確です。とくに画像や動画を編集する人であれば、かなり重要になってきます。意図しない場所にカーソルがくると効率が下がってしまいます。そのことから、センサーがより正確なゲーミングマウスを使うことはクリエイティブな人にとってメリットになります。

先ほどの高速スクロールに精密なセンサーが加わると、見たいペースで、すぐに見たい部分を閲覧することができます。

 

マウスを使う以前の問題

いいゲーミングマウスを購入した僕ですが、作業を効率化するうえでそもそもマウス以前に頭にいれておかないといけないことがあります。以下の二つです。

  1. 基本的にマウスを使わないほうが良い
  2. 十分なスペックのパソコンを使いましょう

基本的にマウスを使わないほうが良い

こんだけゲーミングマウスを褒めちぎったところでですが、マウスは使わないほうが良い。クリックするなと言っているのではなく、作業をする際はなるべくショートカットキーを使ったほうが良いという意味です。近年のパソコンではUIの直感性が高められているため、どうしてもマウスがほしくなることが多いですが、基本的になれればキーボードのほうがスピーディです。

 

理由としては、マウスの場合、画面の位置座標とクリックの動作をセットにして操作を行うため、一つの作業をするために工数が増えるからです。指先ではなく、腕から手を動かして実際に移動し、クリックした場所の情報とクリックの信号によって条件がクリアされ、機能が作動する。つまり、この操作には手の移動時間がコストとしてかかるということです。

僕が使っているキーボード!また紹介します

これを読んでいて、当たり前だと思っているみなさんはもちろん僕よりもショートカットキーをご存じだと思います。ショートカットキーであれば手の位置はそのまま、決められたキーを入力するだけです。画像編集など縦横無尽な動きが求められるときはマウスもそれなりに必要でしょうが、WordやExcelの場合、基本的に十字キーとショートカットの組み合わせで8割型こなすことができます。

言ってる僕もアプリによってはショートカットキーに自信がないですが、手の総移動距離が少ないほうが作業は速いのでマウスの使用量を極力減らすことを意識して行動しています。

 

十分なスペックのパソコンを使いましょう

僕のメインマシン、DellXPS9710。動画編集と画像編集用に購入。ChromeをひらきながらPhotoshopとPremiere Proを開けるスペックにしてある。


また、パソコンのスペックももちろん時代遅れではないようにしてください。最低限のスペックがなければ使い物にならないので、ゲーミングマウスのメリットを生かすことさえもままならないかもしれません。毎秒毎秒一つの操作で固まってたらとんでもない量の時間を無駄にします。数年に一回、ミドルレンジモデルに買い替えるか、パーツを交換していきましょう。

 

ゲーミングマウスの見せ所:

ゲーム!と言いたいとこだけど、僕はPCでもコンソールでもゲームをしないので割愛します。そもそもゲーム用なんでゲームでの利点を話しても意味がないですよね。

 

僕の大好きな元GAFAの millionaireユーチューバー、techleadも業務においてゲーミングマウスを推奨しています(ENGLISH)。理由としてはやはりセンサーの正確性がコードのコピペやレビューなどに役に立ち、また高速スクロールができればなおよいとしています。特に上流工程になると役に立つ層です。

www.youtube.com

 

動画・画像編集

この作業のジャンルは特に高速スクロールできるヤツがよくて、Premiere Proならタイムライン上ですぐに欲しいサイズで見れるようにしたり、はたまた、あらかじめボタンに仕込んだコマンドやキーによって作業を高速化できます。

ブラウジング・一般的事務作業

Chromeなどのブラウザで使えるショートカットを割り当てたり、十字キーを割り当てておくと左手でキー抑えながら右手でボタンをおして画面分割など、もうとにかく速度が上がります。右手の移動時間が減るからです。Excelでは高速スクロールウィールを使えばほしい行に一瞬で行けるのでめちゃくちゃ簡単です。

 

ゲーミングマウスで人生の時間を勝ち取ろう

地味な時短術。指の疲労感も軽いし、書類の見たいところに一瞬でたどり着ける。操作にスピード感が生まれるので、集中が途切れづらくなる。高速スクロールができるマウスが作業の効率をあげてくれることは間違いない。お金をたくさんかけろとは言わないが、なんとなく色と価格で決めたマウスを使ってるなら今すぐゲーミングマウスに買い替えよう。

ロジクールのG604。流線形のフォルムで、カスタマイズ可能なボタンが無数にある。

高速スクロールのできるゲーミングマウスをゲットしよう。

 

僕はLogicool G604をおすすめします。1万円前後と少し高いですが、一般的なマウスからこのマウスへの移行による効率化は絶対です。資料の大きさに比例して時間短縮効果が大きくなります。作業を効率化して得た時間で考えると最低賃金クラスの月給で働いてたとしても多分時間で元が取れると思います。

 

同じLogicool のG502というモデルもありますが、「いかにもゲーミング」というルックスだったので僕はボタンの押し具合も考え、G604にしました。

https://www.yodobashi.com/product/100000001005226961/

 

爆上げした生産性で生まれた空き時間をマシなこと、やりたいことに使おう。

高速スクロールしか勝たん。

 

そして読み終わった今。最高のタイミングです。

インスタをフォローしなさい。

https://instagram.com/pf.tiger

 

 生産性UP間違いなしのオススメ記事:

tigerpicsnfilms.hatenablog.com